医療脱毛を受けたいという人であれば、料金がとても気になりますよね。
ここでは医療脱毛の全身脱毛・部分脱毛が安い医療脱毛クリニックを5院ご紹介し、料金相場を徹底比較しています。
ぜひ参考にして医療脱毛クリニック選びに活かしてくださいね!
ページコンテンツ
療脱毛の全身脱毛が安い医療脱毛クリニック5選~料金相場を徹底比較
クリニック | 人気のセットコースの総額 | 人気のセットコースの月額費用 |
---|---|---|
レジーナクリニック | 全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回):189,000円 | 6,300円 |
フレイアクリニック | 全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回):158,000円 | 5,400円 |
エミナルクリニック | 全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回):159,000円 | 2,980円 |
リゼクリニック | わがまま全身脱毛セット(5回):184,000円 | 3,600円 |
アリシアクリニック | 全身脱毛コース顔なし・VIOなし(4回):158,400円 | 3,400円 |
医療脱毛で人気のクリニックを5院選び、人気の全身脱毛のセットコースをご紹介します。
どこもリーズナブルで全身脱毛ができ、しかも月額料金であればわずか数千円で施術が可能となっています。
では詳しくご紹介していきましょう。
レジーナクリニック
全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回) | 189,000円 (月額6,300円) |
---|---|
全身脱毛ゴールドコース全身+VIO(5回) | 273,000円(月額9,200円) |
全身脱毛プラチナコース全身+顔+VIO(5回) | 369,000円 |
両脇脱毛セット(5回) | 12,000円 |
腕全体セット(5回) | 72,000円 |
足全体セット(5回) | 90,000円 |
VIO脱毛セット(5回) | 84,000円 |
顔脱毛セット(5回) | 96,000円 |
全国で20院以上を展開しており、とても人気の医療脱毛クリニックです。
全身・部分脱毛ともにコスパがよく、しかも剃毛料やキャンセル料など一切追加必要がないのが安心です。
クリニックの営業時間は21時まで。通うのも安心ですね。
フレイアクリニック
全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回) | 158,000円(月々5,400円) |
---|---|
全身+VIO 脱毛セット(5回) | 243,000円(月々8,300円) |
全身+顔 脱毛セット(5回) | 243,000円(月々8,300円) |
全身+VIO+顔 脱毛セット(5回) | 328,000円(月々11,200円) |
腕全体脱毛セット(5回) | 65,000円 |
脚全体脱毛セット(5回) | 80,000円 |
手足脱毛セット(5回) | 144,000円(月々 4,900円) |
VIO脱毛セット(5回) | 85,000円(月々 3,200円) |
顔脱毛セット(5回) | 85,000円(月々 3,200円) |
割引やキャンペーン | 学割:最大25,000円オフ 乗り換え割:最大30,000円オフ |
痛みが少ないレーザー脱毛機を使用しており、しかも日焼け肌や褐色肌でも脱毛可能なので注目されている医療脱毛クリニックです。
全身や部分脱毛はとてもリーズナブルな料金設定になっていますが、さらに割引やキャンペーンによってお得に脱毛に取り組めます。
エミナルクリニック
全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回) | 159,000円(月々2,980円) |
---|---|
全身+VIO 脱毛セット(5回) | 219,000円 |
全身+顔 脱毛セット(5回) | 219,000円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット(5回) | 268,000円 |
割引やキャンペーン | 学割:10%オフ 乗り換え割:最大50,000円オフ お友達紹介:20,000円キャッシュバック、お友達が全身脱毛で最大50,000円割引 ペア割:最大50,000円オフ |
2019年にオープンしたばかりにも関わらず、全国で27院展開している医療脱毛クリニックです。
初診料や再診料、剃毛料金などすべて無料になっているので安心して脱毛に取り組めます。
しかも営業時間は21時までとなっていますので、仕事帰りに通うのも便利ですね。
リゼクリニック
全身脱毛コース顔なし・VIOなし(5回) | 248,000円(月々4,900円) |
---|---|
全身+VIO 脱毛セット(5回) | 318,000円(月々6,500円) |
全身+顔 脱毛セット(5回) | 318,000円(月々6,500円) |
全身+VIO+顔 脱毛セット(5回) | 368,000円(月々7,300円) |
わがまま全身脱毛セット(5回)※全身23部位から5部位 | 184,000円(月々3,600円) |
オリジナル全身脱毛セット(5回)※「全身+VIO」「全身+顔」「全身+VIO+顔」のプランから脱毛の必要ない箇所を5部位のぞけるプラン | 183,000円(月々3,600円) |
脇脱毛セット(5回) | 18,800円 |
腕全体脱毛セット(5回) | 69,800円(月々3,100円) |
足全体脱毛セット(5回) | 110,800円(月々3,000円) |
手足脱毛セット(5回) | 110,800円(月々3,000円) |
VIO脱毛セット(5回) | 92,800円(月々3,400円) |
顔脱毛セット(5回) | 92,800円(月々3,400円) |
割引やキャンペーン | 学割:20%オフ(最大73,600円オフ) 乗り換え割:10%オフ(最大36,800円オフ) ペア割:最大10%オフ VIO5回トライアル |
全身脱毛にもさまざまなセットコースがあり、部分脱毛にも取り組むことができる医療脱毛クリニックです。
剃毛料金や初診料、再診料など一切が不要。追加料金が必要ありませんので、安心して脱毛に取り組めます。
セットコースによってはかなりお得なプランがあり、しかも部分脱毛の相場からみてもかなり安いのでコスパがいい医療脱毛クリニックだと言えるでしょう。
アリシアクリニック
全身脱毛コース顔なし・VIOなし(4回) | 158,400円(月々3,400円) |
---|---|
全身+VIO 脱毛セット(4回) | 194,400円 |
全身+顔 脱毛セット(4回) | 206,400円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット(4回) | 242,400円 |
割引やキャンペーン | 学割:7,000円オフ 乗り換え割:最大2,000円オフ ペア割:最大3,000円オフ 4回セットで5回目の照射は50%オフ 4回セットで3回で終了すれば1回分を返金 5回目の全身照射を50%オフ(19,800円) |
3年連続で「価格・仕上がり満足度No.1」に輝いている医療脱毛クリニックです。
しかも使用しているレーザー脱毛機は全身1回の施術がなんと30分で終了。
さらに1か月に1回の頻度で施術できますから、4回セットなら初回から終了までわずか3か月なのです。
5回目の追加照射が必要であれば、半額の19,800円となっていますので、安心ですね。
医療脱毛の部分脱毛が安い医療脱毛クリニックはどこ?部位別の料金を徹底比較
医療脱毛クリニック | 顔脱毛5回セット | VIO脱毛5回セット |
---|---|---|
レジーナクリニック | 96,000円 | 84,000円 |
フレイアクリニック | 85,000円(月々 3,200円) | 85,000円(月々 3,200円) |
リゼクリニック | 92,800円(月々3,400円) | 92,800円(月々3,400円) |
先ほどのクリニックの中で、部分脱毛に取り組んでいるクリニックは3院。
人気の脱毛部位である「脇」「手」「足」「VIO」「顔」の部分脱毛の料金を比較してみました。
脇脱毛が安い医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニック | 両脇脱毛セット(5回)料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 12,000円 |
フレイアクリニック | 65,000円 ※腕全体を含む |
リゼクリニック | 18,800円 |
両脇が安いのは、レジーナクリニック。
リゼクリニックともに5回コースが1万円台となっています。
フレイアクリニックは腕全体を含んでいますので、腕まで考えているのであればリーズナブルとなっています。
腕脱毛の料金は次の章をご覧くださいね。
手足脱毛が安い医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニック | 手足脱毛セット(5回)料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 腕全体セット(5回):72,000円
足全体セット(5回):90,000円 |
フレイアクリニック | 腕全体脱毛セット(5回):65,000円
脚全体脱毛セット(5回):80,000円 手足脱毛セット(5回):144,000円 |
リゼクリニック | 腕全体脱毛セット(5回):69,800円
足全体脱毛セット(5回):110,800円 手足脱毛セット(5回):110,800円 |
腕全体であれば、相場は6万円前後。
手足セットであれば11万円~14万円となっています。
腕全体であれば脇まで含んでいるフレイアクリニックがおすすめ。
手足セットであれば、リゼクリニックがリーズナブルですね。
VIO脱毛が安い医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニック | VIO脱毛セット(5回)料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 84,000円 |
フレイアクリニック | 85,000円(月々 3,200円) |
リゼクリニック | 92,800円(月々 3,400円) |
VIO脱毛は8万円~9万円程度となっています。
レジーナクリニックとフレイアクリニックでは、Vライン・Iライン・Oラインを分けて施術することも可能です。
どちらも一部位5回セットコースで3万円~4万円程度となっていますので、必要な部位だけ脱毛することを検討してもいいでしょう。
顔脱毛が安い医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニック | VIO脱毛セット(5回)料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 96,000円 |
フレイアクリニック | 85,000円(月々 3,200円) |
リゼクリニック | 92,800円(月々 3,400円) |
顔は産毛が多く、部分脱毛が難しい部位であると言われます。
それでも顔脱毛に取り組んでいるのは、脱毛効果に自信があるからだと考えられます。
相場は8万円~9万円程度となっています。
医療脱毛が安い医療脱毛クリニックの料金相場は?
全身脱毛5回セットプラン(顔・VIOなし) | 158,000円~189,000円 |
---|---|
全身脱毛5回セットプラン(全身+VIO) | 210,000円~243,000円 |
全身脱毛5回セットプラン(全身+顔+VIO) | 243,000円~369,000円 |
脇脱毛5回セットプラン | 12,000円~18,800円 |
腕脱毛5回セットプラン | 65,000円~72,000円 |
足脱毛5回セットプラン | 80,000円~90,000円 |
手足全体5回セットプラン | 110,800円~144,000円 |
VIO5回セットプラン | 84,000円~92,800円 |
顔脱毛5回セットプラン | 82,800円~96,000円 |
今回ご紹介する5院の相場を比較してみました。
全体的に見渡してみると、全身脱毛の「顔・VIOなし」セットコースがリーズナブルであることが分かります。
はやり一番人気のコースだからですね。
全身脱毛に取り組むのであれば、顔とVIOの脱毛が必要なのかどうか検討してみるといいでしょう。
部分脱毛は2部位ほどしたいのであれば、全身脱毛料金とそれほど変わらない場合があります。
全体の料金バランスを考えて検討するといいでしょうね。
医療脱毛の全身脱毛ではどんな方法で脱毛してるの?
- アレキサンドライトレーザー
- ヤグ(YAG)レーザー
- ダイオードレーザー(SHR方式・HR方式)
医療脱毛ではレーザー脱毛機を使用しますが、大きく分けて上記3種類を活用していきます。
それぞれに特徴がありますのでご紹介していきましょう。
レーザー脱毛機の種類
レーザー脱毛機 | 該当する機種 | 適している毛質 |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー | ・ジェントルレーズプロ | 全般 |
ヤグ(YAG)レーザー | ・ジェントルヤグプロ | 太く硬い毛 |
ダイオードレーザー | ■SHR方式
・ライトシェアデュエット ■HR方式 ・メディオスター |
産毛 |
医療脱毛の効果を左右するのは、やはりレーザー脱毛機。
脱毛効果をしっかりと得たい人は、レーザー脱毛機でクリニックを選んでいます。
脱毛サロンとの脱毛方法の違い
医療脱毛 | 脱毛サロン | |
---|---|---|
脱毛方法 | レーザー脱毛 | フラッシュ(光)脱毛 |
脱毛効果 | 高い効果が期待できる | 回数を重ねることによって減毛が期待できる |
脱毛を実感する回数 | 5回~8回でお手入れがラクに | 10回~18回でお手入れがラクに |
痛み | 機種によって強い | 痛みは少なめ |
料金 | コスパはいい | 低め |
脱毛サロンとどちらにしようかと悩んでいる人は少なくありません。
どちらが優れているとはいえませんので、その特徴によって選ぶようにするといいでしょう。
自分自身がどのような脱毛を求めているかによって、選ぶべき店舗が決まるのです。
医療脱毛の全身脱毛完了までの目安の期間は?
脱毛完了までの目安の回数 | 脱毛完了までの最短期間 | |
---|---|---|
レジーナクリニック | 5回~8回 | 8か月 |
フレイアクリニック | 5回~8回 | 8か月 |
エミナルクリニック | 5回~8回 | 5か月 |
リゼクリニック | 5回~8回 | 8か月 |
アリシアクリニック | 4回~8回 | 3か月 |
脱毛完了までの回数と期間を調べてみました。
ちなみにこの目安となる回数は、日々のお手入れが少なくなるという目安。ツルツルに近い状態を目指すのであれば、10回以上は必要となります。
期間については、最短期間になります。
この期間は予約状況によっても異なりますから、カウンセリングの際にでも予約状況を確認するようにしましょう。
全身脱毛が安い医療脱毛クリニックの3つの選び方
- 追加費用の有無
- レーザー脱毛機の種類
- 予約の取りやすさ
全身脱毛が安い医療脱毛クリニックを選ぶ際の注意点として、上記3つのポイントが挙げられます。
安いと思っても、いざ通ってみるととてもコスパが悪いと感じるクリニックも存在します。
快適に施術に取り組めるように、選ぶ際には注意しておくようにしましょう。
①追加費用の有無
脱毛の総額が安い場合においても、追加費用が必要となり負担が大きくなってしまうことがあります。
よくみられる追加費用には次のものがあります。
- カウンセリング料
- 診察料
- 剃毛料
- 麻酔費用
- 薬などの処置料
- キャンセル料
このような項目については各院によって対応が異なります。
必ず追加費用にどのようなものが必要になるのか調べておくようにしましょう。
いっさい追加料金がかからないというクリニックもたくさんありますよ。
②レーザー脱毛機の種類
医療レーザー脱毛機の種類 | メリット・デメリット |
---|---|
アレキサンドライトレーザー | メリット:太い毛や濃い毛への脱毛効果が高い
デメリット:産毛への脱毛効果は弱い |
ヤグ(YAG)レーザー | メリット:日焼け肌や色黒でも照射可能
デメリット:痛みが強い |
ダイオードレーザー | メリット:非常に高い脱毛効果
デメリット:脱毛方式によって毛質に対する効果が異なる |
上記でもレーザー脱毛の種類についてご紹介しましたが、3種類あるレーザー脱毛機から選ぶこともひとつの方法です。
ポイントとしては「脱毛効果」「痛み」などで比較してみるといいでしょう。
ただし医療脱毛クリニックによっては、複数のレーザー脱毛機を所有していることもあるので、脱毛効果も痛みも総合的に解決できることも多くなりました。
③予約の取りやすさ
SNSなどで評判を調べてみると、予約が取りにくいクリニックがあります。
ただ複数の店舗がある場合、近隣にある店舗を利用できる場合もありますので、うまく活用すれば予約の取りにくさを回避することも可能です。
カウンセリングの際に予約状況を聞けば、だいたいどれくらいの頻度で施術が受けられるかも教えてもらえます。
また予約のしやすさにも注目しておきましょう。
WEB予約や専用アプリを用意しているクリニックであれば、とても手軽に予約することが可能です。
まとめ
医療脱毛の全身脱毛・部分脱毛が安い医療脱毛クリニックを5院ご紹介し、料金相場を徹底比較してみました。
医療脱毛を受けたいという人であれば、料金がとても気になりますよね。
でも相場を比較してみると、かなりリーズナブルな料金のクリニックも多いのではないでしょうか。
しかも月額払いであれば、全身脱毛でも数千円で済みます。
ぜひ参考にして医療脱毛クリニック選びに活かしてくださいね!
脱毛に関する人気記事一覧
・医療脱毛でおすすめ医療脱毛クリニックの比較~全身・部分脱毛の値段が安いのは?
・口コミで評判の医療脱毛でおすすめの医療脱毛クリニック5選!費用・脱毛方法・期間まとめ
・医療脱毛を都度払いできる医療脱毛クリニック5選~全身脱毛・部分脱毛の料金比較